成功者にはネガティブな人が多い!?マイナス思考を活かして成功する5つの方法

「実はネガティブ思考な人の方が、成功しやすい」

そう言われたら、びっくりしませんか??

私も昔は半信半疑だったんですけど、実際に成功している人をみてみると、やっぱりネガティブ思考の人が多かったりするんですよ!

どうしてネガティブな人の方が成功しやすいのか?

そしてマイナス思考を活かして成功するためにはどうしたらいいのかを、具体的に紹介していきたいと思います!

目次

成功する経営者にはネガティブな人が多い→その理由とは?

そもそもなぜ成功している人にネガティブ思考が多いのでしょうか?

その理由は、次の3つにあると私は思っています!

  1. 慎重に物事を進められるから
  2. 細かいところによく気がつくから
  3. 入念な準備ができるから

慎重に物事を進められるから

ネガティブ思考が強いと、ミスや間違いを防ぐために、慎重に物事を進めることが習慣になります。

なるべく失敗しないようにクオリティを高める努力をすることで、人よりも質の高い仕事ができるようになります。

少し行動するスピードが落ちてしまうのはデメリットですが、質の高い仕事を評価してもらえることが増えて、チャンスも増えていくんですよね^^

そうしたお仕事に向き合う姿勢が、成功する要因になるわけです♪

細かいところによく気がつくから

ネガティブ思考の人は、細かいところによく気がつく人でもあります。

ポジティブ思考で楽観的な人と比べて、ネガティブ思考で悲観的な人は常に最悪のパターンを考えながら行動します。

なので、他の人が気づかないようなミスとか間違いにも気付きやすいんですよね♪

これは一種の才能で、正確さが必要なお仕事などでは大きな成果を出すことができるんです!

周囲をよく観察しているので周りへの気遣いもできて、実は周りからの評価がすごく高かったりしますよ^^

トラブルや問題に対処するのがうまいから

ネガティブ思考の人は、常に問題が起こったことへの対処方法を考えています。

もしミスがあったり間違いがあった場合に、どう対処したらいいのかというプランを考えているわけですね!

その結果、万が一トラブルがあったときにもすぐに対応できるので、「問題対処能力が高い人だ」という印象につながります。

特にビジネスシーンでは、トラブルを起こさないことよりも、トラブルにどう対処するかのほうが大事だったりします^^

なのでビジネスで成功しやすいのも、ネガティブ思考の持ち主なんですよ♪

ネガティブ思考をコントロールするための方法

ただ、ネガティブ思考が役に立つのは、ほどほどのレベルだった場合です。

あまりにもネガティブ思考が強すぎて、毎日「自分はダメなやつだ…」「生きている価値なんてないんだ…」と思い詰めるようなら、一度カウンセラーのところへ行ったほうがいいとは思います。

そこまでじゃなくても、「私はネガティブ思考のレベルがちょっと強いかも…」と感じるなら、次のような方法で思考をコントロールしてみてください♪

無理に感情を抑えようとしない

人の「感情」というのは、どうしても生まれてしまうものです。

無理にネガティブ思考をやめようと思っていても、ふとした瞬間に気分が落ち込んでしまったり、マイナス思考になったりしてしまうんですよね💦

なので、最初から感情を抑えることをやめると意識してみてください^^

もちろん1日中感情に振り回されるのも大変ですから、「家にいるときだけは、感情を感じ尽くしてあげる!」と決めるといいですね!

感情は抑えるのではなく感じ尽くすようにすると、自然と感情レベルが低くなっていきますから♪

ネガティブ思考のメリットを受け入れる

ネガティブ思考というと、なんとなくマイナスなイメージが強くあると思います。

でも、先ほど紹介したようにネガティブ思考にはさまざまなメリットもあるんです!

だから、ネガティブ思考が悪であることを決めつけないでほしいです。

ポジティブ思考にもデメリットはあるし、ネガティブ思考にもメリットはあります。

どっちがいいかを考えるのではなく、どっちにもいい面があることを知っておきましょうね♪

今の気持ちを紙に書き出してみる

マイナスの感情を減らしてあげるためには、感情を紙に書き出すこともおすすめです!

実際にやってみるとわかると思うんですが、感情を紙に書き出すと本当に心が軽くなるんですよね♪

紙じゃなくても、スマホのメモ帳に今の気持ちを書き出すのもOK!

騙されたと思って、今の気持ちを紙にバーっと書き出してみると、きっと心に大きな変化があるはずです^^

マイナス思考を活かして成功する5つの方法

最後に、マイナス思考を武器にして成功するための方法を紹介していきましょう!

  1. 細かな仕事が求められる仕事に就く
  2. ポジティブ思考の人と一緒に働く
  3. カウンセラーとして独立する
  4. メンタルを上げるマニュアルを作っておく
  5. クリエイター系のスキルを身につける

この5つの方法を参考にしてみてくださいね!

細かな仕事が求められる仕事に就く

まずは、ネガティブ思考ならではの細かいところに気づける才能を活かして、細かい作業が求められる仕事につくことがおすすめです。

たとえば、出版される本の誤字や脱字などをチェックする「校閲」というお仕事があります。

校閲のお仕事は、特にネガティブ思考の人に向いているお仕事の1つですね!

細かいところによく気がつき、ミスや間違いをいち早く発見できる人には、きっと天職になるお仕事だと思います^^

ポジティブ思考の人と一緒に働く

ネガティブ思考とポジティブ思考のバランスを取るために、正反対の考え方の人と一緒に働くというのもいいですね!

たとえば起業して会社をやっていくとなったら、ポジティブ思考だけでもよくないし、ネガティブ思考だけでも不十分です。

どちらもバランスよく揃っていて、楽観的な意見も悲観的な意見もあるからこそ、ベストな道を選べるわけです♪

なので自分がネガティブ思考だと思うなら、ポジティブ思考な友達とかビジネスパートナーを選ぶといいですね!

そうすればバランスがよくなって、二人でタッグを組んで成功に近づけるはずですよ^^

カウンセラーとして独立する

人の感情の動きやちょっとした気持ちの変化などに気づきやすいネガティブ思考の人は、カウンセラーのお仕事にも向いているでしょう。

本格的にメンタルクリニックを開業するとかではなくて、たとえば「ココナラ」というサービスを使ってお悩み相談を受けるという方法もあります。

SNSクリエイター資格講座
404: ページが見つかりませんでした | SNSクリエイター資格講座 | ママのための在宅副業 『ママが選ぶ在宅ワーク講座』3部門で1位!【最短6ヵ月でSNSクリエイターの資格を取得】学びながら働ける|お仕事の斡旋もあり「自分の力で稼ぎたい」主婦のための、SNS...

ネガティブ思考ならではの相手を思いやれる能力を使って、人の悩みに寄り添ってあげる。

そうすることで多くの人に喜んでもらいながら、成功する人生を歩めるはずです♪

メンタルを上げるマニュアルを作っておく

個人的におすすめなのがこの方法で、メンタルが弱ったときに気分を上げてくれるような方法をマニュアル化してしまいましょう!

ネガティブ思考だとどうしてもメンタルが落ちてしまうことが多いですから、それを引き上げてくれるテクニックを用意しておくわけですね^^

たとえば甘いものを食べるとか、近所を10分散歩するとか、お笑い番組をみて爆笑するとか。

「これをやれば、自分はメンタルが回復する」というものを作っておいて、メンタルが落ち込んだときに自由に使えるように準備しておきましょう♪

クリエイター系のスキルを身につける

ネガティブ思考の人は、クリエイター系の才能に恵まれやすいと言われています。

ネガティブ思考の人はポジティブ思考の人と比べて、独創的なアイデアを生み出せるんですよ!

だから、デザイナー系やクリエイター系の職種はきっと適性が高いんじゃないかと思います。

ちなみに当ブログでも「SNSクリエイター」という、SNSを使った新しい働き方を提案しています^^

興味がある方は、ぜひ私のLINEアカウントを友だち登録して、最新情報をチェックしてくださいね♪

おわりに

「SNSクリエイターに興味があるから、もっと詳しく教えてほしい!」

そんな声にお応えして、SNSクリエイター協会では「SNSクリエイター体験講座」をご用意しました!

下のボタンから私のLINEを友達追加してくれた方にプレゼントしていますので、ぜひ受け取ってくださいね^^

  • URLをコピーしました!
目次