
知らないと騙される?主婦がスマホ副業を始めるときの落とし穴【SNSクリエイター】

最近では「スマホ副業」という言葉が普通に使われるくらい、スマホで副業をするのが当たり前の時代となりました。
スマホのみで、難しいパソコン操作をすることもなく収入アップできるのは、私たち主婦にとっては大きな魅力ですよね♪
ですが、中にはちょっと怪しいものや、危険な落とし穴があったりもします。
今回は、騙されないために知っておきたい、主婦向けのスマホ副業について解説していきたいと思います♪
主婦でも簡単に始められるスマホ副業

主婦の方がスマホ副業を始めるメリットって実はたくさんあります。
特に低コスト・低リスクで始められるのが最大の特徴!
パソコンを持っていなくても、ご自身が持っているスマホひとつで無料で始められる副業もたくさんあります!
文字通り、スマホ1台で始められるのが「スマホ副業」です。
逆に、パソコンを購入してプログラミング講座を受ける、飲食店をオープンするなどの場合は高額な初期費用がかかってきます。
初期費用がかかるということは、それだけ失敗した時のリスクも大きくなるということ。
安全・安心に収入アップしたいと考える私たちにとっては、低コスト・低リスクで始められる「スマホ副業」がピッタリといえます♪
スマホ副業の落とし穴とは?

副業とか起業などビジネスの世界には、昔から怪しい案件とか詐欺師みたいな人が隠れています。
詐欺事件も減ることはなく、正規のお仕事のように求人を出して知らぬ間に詐欺に加担してしまっていたとということも実際に起こっています。
安心・安全に収入アップし、大切なお金を奪われてしまわないように、副業を始める前に気をつけたい落とし穴について解説していきます!
「楽して稼げる」は嘘!
まず多くの人が騙されやすいのが、「楽して稼げる」系のネットビジネスです。
「楽して稼げるなら、いいんじゃないの??」と思われるかもしれませんが、そうした謳い文句には絶対に裏があります!
多くの人は「楽して稼ぎたい」と思っていると思いますが、スマホ副業だって立派なお仕事!
コツコツ努力して、まじめに頑張れる人だけが収入を得られるんです!
「楽して稼ぎたい」という気持ちは心の中にしまって、コツコツ努力するつもりでチャレンジしましょう!
「絶対に成功する」も嘘!
世の中には「絶対」がつくものというのは、ほとんど存在しません。
100%絶対成功する方法はないし、100%絶対お金持ちになれる方法もない。
そんな中で「この方法なら、絶対稼げますよ!」と言ってくるようなパターンも、怪しいと思って間違いないと思います。
仮に99%稼げるスマホ副業だったとしても「大半の人は稼げますよ」「ほとんどの方は失敗しませんよ」という言い方をするのが、本当に誠実な人。
どのような人でも、誰でも必ず100%成功する方法があったら世の中全員成功しているし、お金持ちになるはず。
「絶対成功する!」と言い切っているものも注意していきましょう。
ネットワークビジネス
ネットワークビジネス、マルチ商法などと言われる手法も注意が必要です。
ネットワークビジネスやマルチ商法は自体は違法ではありません。
ですが、「知り合いを紹介してくれたら、紹介料として月5万円差し上げますよ」など会員を増やすことで紹介料をいただくという方法ですので、収入も安定しません。
どんどん知り合いを紹介させて、トップの人にお金が集まっていくといったピラミッド構造であることが多く初心者にとっては難しいビジネスといえます。
紹介されて始めてはみたものの、実際には全然稼げず、周りからの信用を失ってしまったということもありますので注意しましょう。
どんなスマホ副業が安全なの?

「世の中には危ないスマホ副業があるのはわかった。」
「じゃあどんなスマホ副業を始めたらいいの??」
そんなふうに感じた方もいらっしゃると思います!
そんな方に向けて比較的安心・安全に始められるスマホ副業について3つ紹介していきます!
ポイ活
まず1つ目は、ポイ活です!
楽天スーパーポイントやTポイント、最近ではPayPayなどの電子マネーをコツコツ貯めていくスマホ副業ですね。
あとは、ポイントサイトと呼ばれるWebサイトの中で、ボタンをクリックしたり、資料請求したりしてポイントを増やす方法もあります。
特に、保険の資料請求やクレジットカードの申込み、FX口座の開設などはポイントが多くもらえます。
最近ではテレビCMでも「クレジットカードの申込みで、5000円分のポイントをプレゼント!」みたいなものもよく見かけますよね!
このようにポイントを貯めて、そのポイントを現金に換えたり、買い物に使ったりするのが特徴です。
月10万円とか20万円もの収入にするのは難しいですが、ちょっとしたお小遣い稼ぎにはぴったりの副業です。
不用品販売
2つ目のスマホ副業は、不用品販売です!
家にある不要品をメルカリなどで出品して収入を得る方法です。
すでにやったことがある方もいると思いますが、意外なものが高額で売れたりすることもあります。
家の片付けをしながら、お小遣い稼ぎができるので一石二鳥ですよね♪
細かい仕事が好きな方は、梱包や発送作業も楽しめるはず!
ちなみに、家の中で売れるものがなくなったら、古本屋さんなどで商品を仕入れて販売する…というやり方もできますよ。
SNS代行(SNSクリエイター)
最後に紹介したいのが、SNSクリエイター、いわゆるSNS代行のスマホ副業です!
具体的には、店舗、企業、個人事業主などのSNS(Instagram)を代わりに投稿・運用していくお仕事のことを言います。
必要なのはスマホとSNSアプリだけ。
5分や10分のスキマ時間でも働けるので、忙しい私たち主婦にもぴったりなお仕事ですよ♪
しかもSNSクリエイター協会の講座を受けて資格試験に合格することで、履歴書にも書ける資格を取得可能!
将来性もバッチリなので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!
おわりに

スマホ副業の落とし穴と、主婦が安全に稼げるスマホ副業を紹介してきましたが、なにか興味がある副業は見つかりましたか?
私も実際におこなっているSNS代行のお仕事は、初心者でも学べばしっかり稼ぐことができます。
忙しい主婦でも隙間時間に作業をして高単価で安定したお仕事ができるので、かなりおすすめです!
気になる方はぜひ「SNSクリエイター資格講座」のサイトを覗いてみてくださいね♪