会社員や主婦にもおすすめ!在宅副業で収入アップ!理想の生活を手に入れよう!
老後2000万円問題や物価上昇に円安など、最近はお金に関するニュースや話題が多くなってきましたよね?
そこで注目されるようになったのが「副業」です。
みなさんは、もうすでに副業を始めていますか?
「本業以外にも➕αで収入がほしい」
「在宅でも稼げる仕事を探している」
そんな思いがありながら、何から初めていいかわからずに、なかなか副業に挑戦できていない方は大勢います。
しかし、家にいながら取り組めて、忙しい会社員や主婦の方におすすめな在宅副業は多く存在するんですよ!
今回の記事は、在宅でできる副業の情報や、在宅副業を始める際の注意点についても紹介してていきます。
円安で給料も上がらず日々の生活が苦しかったり、将来に不安がある方もこの記事を読んで副業に挑戦し、理想の生活が実現できるようになれればいいなと思います!
ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪
初心者でもできる在宅副業
働く場所や時間を、自分の好きなように選べるのが魅力の一つともいえる「在宅副業」
そんな魅力ある在宅副業ですが、コロナ禍でリモートワークが普及したことで、特別なスキルや経験がなくても始められる初心者向けの副業が増えてきているんですよ♪
初心者向けの副業であれば、本業で忙しい会社員や、子育てや家事で忙しい主婦の方でも隙間時間に作業を進めることができるため収入を得られる可能性が高いです。
初心者でも隙間時間に稼げる在宅副業は以下のようなものがあります。
- アンケートモニター
- ポイ活
- フリマアプリでの不用品販売
- シール貼りなどの内職系
- データ入力
- 音声や動画などの文字起こし
- ハンドメイド販売
- ライター
- オンラインでのレッスン
- 動画制作や編集
- SNSクリエイター
それぞれ解説していきますね!
アンケートモニター
初心者でも今すぐに始められる在宅副業としておすすめするのが「アンケートモニター」です。
大手企業や研究機関、美容室など幅広い会社がサービス改善や新商品開発に役立てるためにアンケート調査を行なっており、そのアンケートに参加することで無料でサービスを受けられたり、報酬を得ることができる在宅副業です。
アンケートはスマホやパソコンから気軽に回答することが可能で、通勤時間などの隙間時間を活用することができます。
がっつり稼ぐというよりは、お得にサービスを受ける、お小遣い稼ぎをするという感覚で気軽に始められる副業だといえます。
ポイ活
在宅副業の中でも、ポイントサイトを使った副業もおすすめです。
主婦の方はすでにポイントサイトを日常生活で利用している方も多いかもしれませんね!
ポイントサイトは、通販サイトで商品を購入したり、アンケートに回答したりすることでポイントが貯まり、そのポイントを別の買い物に利用したり現金や商品券に交換できるシステムです。
これらを本業として生活の中に取り込み、一般的な会社員の年収を超える収入を得ている主婦もいるそうですよ!
ポイントサイトを活用し日用品をお得に購入したり、お得に旅行に行ったりすることも可能で、それに加えて収入を得ることもできたら最高ですよね♪
ポイントサイトを活用した在宅副業は日常生活の中でも取り入れやすいのでおすすめですよ!
フリマアプリでの不用品販売
自宅にある不要な物をメルカリなどのフリマアプリを活用して販売することも、在宅でできる副業のひとつです。
スマホさえあれば、不用品などの販売する商品の撮影・出品作業・取引まで一気にできますし、自宅の片付けにもなるので一石二鳥ですよね♪
自身にとっては不用品と思っているものでも、出品すると意外と高値で売れることもあるので、まずは自宅の片付けという名目で挑戦してみてもいいかもしれませんね!
シール貼りなどの内職系
特別なスキルがなくても始められ、在宅でできる副業の代表といってもいいのが「シール貼りなどの内職系」です。
精密さと根気力が必要なお仕事ですが、特別なスキルは必要なく、すぐにでも始められるため主婦などには昔から人気の在宅副業です。
細かい作業が好きな方や、手先が器用な方にはぴったりな副業といえます。
しかし、ひとつひとつの単価が安く、地道な作業を1日中おこなっても数千円にしかならなかったということもあるので、単価が低すぎる作業内容ではないか、きちんと確認してから行う必要があります。
データ入力
会社員や主婦の方にとって、特にタイピングスキルがある場合はパソコンを活用した「データ入力」は手軽に始められる副業のひとつです。
データ入力の副業は、データの入力だけではなく文章の校正やチェックなど、多岐に渡ることが多くその報酬も様々です。
一般的には作業内容1件ごとに報酬が支払われることが多いですが、時間単位で報酬が支払われるものもあります。
データ入力は期限を守りさえすれば、特定の時間に縛られず自分の好きな時間に作業を進めることも可能です。
しかし、作業には集中力が必要なため、無理なくできる作業量や時間帯を考えて取り組む必要があります。
音声や動画などの文字起こし
「文字起こし」という手軽な副業もあります。
文字起こしのお仕事は、録音された音声や動画などの内容を文字に変換するお仕事です。
正確にタイピングするスキルさえあれば特別な知識やスキルが必要ではないので、タイピングが得意な方にはおすすめの在宅副業といえます。
最近では技術も進化し、AIを用いた自動文字起こしツールもありますが、AIが生成した文章には間違えている箇所もあるため、校正作業としての仕事の需要があります。
ハンドメイド販売
趣味でイラストなどの作品を描いたり、自身のセンスを活かしたアクセサリー制作など、ハンドメイド作品の販売も在宅副業のひとつです。
イラストやアクセサリーだけでなく、写真や粘土細工など自分だけのオリジナル作品を生み出して収入が得られれば、趣味などの好きなことが仕事として成り立つ可能性もあります。
ただ趣味で制作していた時間を、収入を得る時間に変えられるとしたら最高ですよね♪
ライター
最近では、在宅やカフェなどネット環境されあれば仕事が可能な「ライター」の需要も増えています。
雑誌や本、ブログのライター、FacebookやX(旧Twitter)などの代行ライターなどの仕事もあります。
ライターの仕事は、基本的なパソコン操作に加えて、ライティングスキルも必要となります。
始めは記事作成のコツを学びながら、パソコン関連の資格も取得すると仕事の幅も広がる可能性があります。
副業として始めたとしても、パソコン操作スキルの向上やライティングスキルも高めることができるため、本業での評価が上がったという相乗効果も得られる可能性があります。
初心者のうちはライターしての単価が低いことも多いですが、スキルを高めて単価が上がるとフリーランスとして独立できるくらい収入を得られる可能性が高いのも魅力のひとつです。
オンラインでのレッスン
他にも自身のスキルをや知識を活かして、オンラインでレッスンをしたり、趣味の占いで在宅副業される方もいます。
英語や数学などの専門知識があれば、独自の講座を企画して学習サポートを行ったり、趣味で長年やっているウクレレを教えたりなど、オンラインでできるレッスンは多数あります。
どんなジャンルでも自身が持っているスキルや経験を必要とする方がいると思うので、そこにターゲットを絞って、オンラインでできるサービスの提供で収入を得られる可能性があるのも、在宅副業の魅力のひとつですね!
動画制作や編集
動画制作や編集のスキルがある方は、YouTubeなどの動画編集の副業に挑戦するのもいいかもしれません。
YouTubeだけでなく、企業の広告動画の編集など幅広いジャンルから案件を選べることも多いため、自身のスキルを最大限活かして収入を得ることが可能といえます。
最近はYouTubeやInstagramでも動画を撮る方が増えたため、動画制作や編集のお仕事は需要の高いお仕事ともいえます。
SNSクリエイター
最後に紹介するのが「SNSクリエイター」での在宅副業です。
SNSクリエイターとはSNS運用代行とも呼ばれていて、企業や個人事業主のSNSアカウント(InstagramやTikTokなど)を代わりに運用するお仕事です。
具体的なお仕事内容としては、画像やリール投稿の作成・管理、ストーリーズの更新、いいねやDMなどのコメント返しなどがあります。
特にInstagramは企業も無料で広告や採用情報を出せる点や、集客が必要となる個人事業主も無料で集客できるためSNSの利用者は個人に留まらず、どんどん拡大しています。
しかし、本業が忙しく、集客に必要なSNSアカウントの更新までは手が回らないという声も多くあり、SNSクリエイターの仕事は需要の高いお仕事となっています。
また、スマホと無料のアプリがあれば作業ができるため初心者や忙しい方にもおすすめの副業といえます。
副業を始める際の注意点
時間や場所にとらわれずに、自分のライフスタイルに合わせて行える在宅副業は魅力がたくさんありますが、副業を始める前に注意しなければいけない点がいくつかあります。
もしも、副業を始める際に注意しなければいけない点を知らぬまま副業を始めてしまい、後に思わぬトラブルに巻き込まれてしまって、せっかく得た収入が手元に残らなかった!なんて事態にならないように、注意点を以下で詳しく解説していきます!
就業規則の確認
政府の働き方改革で副業が勧められたことから、副業OKとしている企業も増えてきましたが、まだまだ副業を禁じている企業は多く存在します。
「バレなければOK!」
と思っていても、どこかでボロが出て禁止されている副業をして収入を得ていることが判明した場合は、罰金や解雇となる可能性もあります。
そのようなリスクを抱えて副業するのではなく、就業規則や社内規定の内容をしっかり確認してから副業を始めるようにしましょう。
副業できる時間の確保
副業を選ぶ際に重要なことは自身のライフスタイルに合う副業を見つけることです。
そのため、自身のライフスタイルの中で、副業に充てられる時間を把握し、どのくらいの作業内容の副業であれば実現可能か考えて取り組む必要があります。
もし睡眠時間を極端に削って副業始めたとしたら、後々は本業でのパフォーマンスが落ちたり、体力や免疫力が落ちて風邪をひいてしまったりなど本末転倒となってしまいます。
自身のライフスタイルに上手く組み込めるような副業であるかどうかを検討して、副業選びをしていきましょう。
確定申告の準備も忘れずに
副業を始めて収入を得られるようになると確定申告が必要になる場合があります。
特に会社員の方は、確定申告は会社に任せているという方が多いと思いますが、副業で得られる収入が一定の金額以上になると、自身で確定申告をする必要がでてくる可能性があります。
具体的にいえば、給与以外の所得が20万円以上になった場合は、本業の勤務先での年末調整とは別に、個人で確定申告を行う必要があります。
本業以外の収入が20万円を超えているにも関わらず確定申告を行わなかった場合は、「脱税」とみなされ厳しい罰則や処分が下される可能性があります。
手続きは複雑に見えるかもしれませんが、必要な書類をしっかり整理して、事前に準備を進めていれば確定申告が必要になった場合もスムーズに申告手続きが可能となります。
副業を始める際は、収入を得られるか定かでなくても事前に準備しておくことで心の余裕にもつながりますので、その点も忘れずに頭の隅にでも置いておいてくださいね。
取引先の情報
副業を始める際において、大切なことは「取引先の情報」です。
最近では正規の副業を装って詐欺に加担させるような事件が相次いでいます。
「知らない間に詐欺事件の加害者になっていた」
なんてことにならないために、取引先の所在地や会社の公式ウェブサイトが存在しているか?なども入念に調べる必要があります。
また契約時の書面の確認も忘れずに行ってください。
書面もなく、口約束で「これをやってくれたら〇万円支払いますよ」などど言って作業だけさせて報酬を支払わないというケースもあるようです。
それでは作業に充てた時間や労力が無駄になってしまいますので、事前にトラブルを防ぐためにもお仕事を受けた際に書面で契約できるかどうか、書面内容に怪しい点はないかもしっかり確認して、詐欺副業ではないかもきちんと判断していきましょう。
在宅副業で理想の生活を手に入れよう!
ここまで在宅でできる副業や、副業を始める際の注意点についてご紹介してきました。
まずは、なにか始めたい、どんな副業が自分にあっているかわからないという方は「アンケートモニター」や「シール貼り」などから始めてみましょう。
それらの仕事に慣れて収入を得ることができたら、次のステップへスキルアップも兼ねて別の副業へ挑戦してみるのもいいかもしれません。
私がとくにオススメするのは「SNSクリエイター」です!
需要が年々高まっていますが、まだまだスキルを持った方が少なく高単価なお仕事が受注できる可能性も高いです。
また、SNS運用のスキルが身につくと仕事の幅も広がるため、将来もっと収入を得られる可能性が高いお仕事といえます。
SNSクリエイターとして安定した収入がほしい方は「SNSクリエイター資格講座」で最短3ヶ月で必要なスキルを習得できます。
自己投資資金は必要ですが、独学では無駄に時間がかかりますし、古い情報を学んでしまい結局は仕事に繋がらないというデメリットもあるため、最新情報とスキルを学べる講座を受講することをおすすめします。
本業以外にも収入源が増えたり、忙しい生活の中の隙間時間で収入を得られると、心にも余裕ができ、本当にやりたかったことに挑戦できたり理想の人生を実現できる可能性が高まります!
現状に不安や不満をもったまま、なにも行動せずにいるよりは、まずは副業について調べたり副業を始めたりするなど、今の生活から一歩踏み出してみてくださいね♪